名古屋で税理士をお探しなら、近藤正臣公認会計士・税理士事務所にお任せください
会社設立、起業支援、創業融資の専門家
〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町24-4 野村ビル1階
シンコク ナゴヤ
0120-459-758
営業時間 | 月~金 9:00~17:30 |
---|
お気軽にお問い合わせください
会社設立の疑問はすべて解決します!
当事務所に会社設立をご依頼いただいたお客様の声をご紹介します。
株式会社設立
名古屋市中村区のR社様
会社設立するにあたって疑問点がたくさんあったのですが、一つ一つ、丁寧にわかりやすく教えていただけたので不安はすべてなくなりました。
堅い話になるのかと思ったら、終始なごやかな感じで打ち合わせが進み、知らない間に長時間お邪魔してしまいました。
本当はいろんな会計事務所に話を聞くつもりでしたが、1軒目にお邪魔した近藤会計さんにその場で決めました。
軌道に乗ってきたら、近藤先生が得意とする経営計画も頼んでみようかなと思います。
今まさに勢いのある事務所だと思います。
合同会社設立
名古屋市名東区のS社様
初めて専門家にお願いするので不安でしたが、電話での対応もよく、また実際にお邪魔した時もお客様に対するおもてなしが行き届いていて、スタッフ教育もきちんとされている、しっかりした事務所だなと思いました。
株式会社設立
名古屋市東区のA社様
料金表に画一的にあてはめた顧問料ではなく、会社の状況を勘案して最適な料金を提案していただけました。
規模も小さな会社ですが親身になって相談に乗っていただけたのでありがたかったです。
また、オフィスが1階にあり、目の前に駐車場があるのが便利です。
街中の事務所と違って、訪問するたびにコインパーキング料金を気にする必要もないですね。
株式会社設立
名古屋市緑区のT社様
急ぎで会社設立したかったのですが、問い合わせをした日のうちに定款を作成してくれるなど、対応が早くて迅速に設立が完了しました。
今後も長いお付き合いになると思いますがよろしくお願いいたします。
会社の印鑑作成も手配してくれるなど、細やかなサービスがありがたかったです。
株式会社設立
名古屋市守山区のC社様
「起業支援専門」というだけあって、設立時に理解しておくべき要点をまとめた小冊子が整備されていてそれに沿って説明していただき、やるべきことが明確化されました。
近藤先生が執筆された書籍もタダでいただいてしまって、ありがとうございました!しっかり読んで勉強しておきます。
株式会社を設立するための費用は下記の通りとなります。
ご自身で設立 | 通常価格 | キャンペーン価格 | |
定款認証手数料 (公証人役場へ支払う) | 52,000円 | 52,000円 | 52,000円 |
定款印紙代 | 40,000円 | 0円 | 0円 |
登録免許税 (法務局へ支払う) | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
設立代行手数料(税別) | - | 80,000円 | 60,000円 |
合計 | 242,000円 | 282,000円 | 262,000円 |
自分で手続きする場合、時間と労力をかけて242,000円かかりますが、当事務所にご依頼いただくと、会社設立にまつわるご相談が無料でできて、手続きも丸投げでき、実費202,000円と設立手数料60,000円のご負担のみで会社設立が可能です。
また、税理士顧問契約とセットの場合、顧問料が年間120,000円割引になります。
合同会社を設立するための費用は下記の通りとなります。
ご自身で設立 | 通常価格 | キャンペーン価格 | |
定款印紙代 | 40,000円 | 0円 | 0円 |
登録免許税 (法務局へ支払う) | 60,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
設立代行手数料(税別) | - | 80,000円 | 60,000円 |
合計 | 100,000円 | 140,000円 | 120,000円 |
お客様に会社設立の知識がなくても大丈夫!
200社を超える起業支援の実績とノウハウでサポート
株式会社設立にかかる費用は実費の20万2,000円と設立代行料6万円のみ。
(合同会社設立の場合の実費は6万円)
・資本金はいくらにすべきか
・設立後に資本金を増やしたい場合はどうすればよいか
・株主や役員をどのような構成にするか
・役員報酬はいくらにしたらよいか
・本店所在地は自宅でもよいか
・決算月は何月にしたらよいか
・創業時にできる節税はなにかあるか
・創業融資、助成金、社会保険の相談
・法人と個人事業のどちらが有利かの試算
など、疑問はすべて無料で解決できます。
スピード対応がモットーです
平日夕方以降や土日も対応可能(要予約)
アクセスの便利な各線大曽根駅から徒歩5分
お客様駐車場完備ですので、お車でお気軽にお越しください
起業支援専門チームが疑問や不安を解決
早期に軌道に乗せ、黒字化できるよう経営アドバイス
顧問契約は月10,000円~。
クラウド会計にも対応。
記帳丸投げもOK!初年度は記帳料金が無料!
当事務所に会社設立のご依頼をいただいた方に、
当事務所代表の近藤が執筆協力した書籍
「会社の設立・資金繰り・申告・節税、ぜんぶこれ1冊でわかります(あさ出版)」をプレゼントします。
数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
まずはメールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
打ち合わせの日時を決めさせていただきます。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日のご相談も受け付けております(要事前予約)。
起業支援チームの担当者が無料で設立に関する疑問にお答えします。
節税を考えた会社設立、創業時の融資や助成金についてもアドバイスします。
初回面談で会社名、事業内容、本店住所、役員構成、出資者、資本金、役員の任期、決算月などの会社の基本的事項を決めていきます。
会社名については、類似商号がないか調査を行い、問題がなければ会社名が決定となりますので、会社の印鑑(実印、銀行印、角印)を発注していただきます。
初回面談の際に、印鑑証明書をお持ちいただくとスムーズに作業が進みます。
当事務所の提携司法書士が、定款を作成します。
定款の内容を読み合わせしながら確認し、問題がなければ定款の認証を受けます。
電子認証しますので印紙代の4万円が節約できます。
金融機関の口座に資本金となる金額の払い込みをしていただきます。この時点ではまだ法人名義の口座はありませんので、今お持ちの個人口座へ入金します。
登記申請の際に必要な、通帳の表と裏表紙と、払い込み金額が印字されているページの3枚のコピーをお願いします。
登記申請書類に押印をいただきます。
公証人役場や法務局へは当事務所が申請書類を提出します。
お客様の方では役所へ行く必要はありません。
法務局へ登記申請書類を提出した日が「会社設立日」となります。
法務局への書類提出後、約1週間で登記が完了し、登記簿謄本と印鑑証明書を取得できますので、これらの書類をお客様にお渡しします。
その際に、税理士顧問契約を締結し、税務署等への届出書の提出を行います。
会社の商号、事業内容、本店所在地等の決定
チェックシートをお渡ししますので、必要事項を記入していただけば完成です。
相談しながら決めることもできます。
会社の代表印の作成
類似商号の調査が済んだ後に作成されることをおすすめします。
当事務所で印鑑作成のご依頼も承っております(発注日の翌々日納品)。
印鑑(本柘)3本セット(代表印、銀行印、角印)が13,800円~!
出資者、役員となられる方の個人の印鑑証明書の取得
あらかじめ取得しておいていただけるとスムーズに手続きが進みます。
あなたも、専門家のアドバイスを受けて、
失敗のない最善の会社設立をしてみませんか?
近藤会計事務所は、あなたの会社設立を全力でサポートします。
不安なことがある方は今すぐご相談ください。
すぐに不安は解消できます。
お問い合わせ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
0120-459-758
052-917-9260
近藤正臣公認会計士事務所
〒461-0022
名古屋市東区東大曽根町24-4
野村ビル1階
大曽根駅から徒歩2分
営業時間:9:00~17:30
事務所概要はこちら