名古屋で税理士をお探しなら、近藤正臣公認会計士・税理士事務所にお任せください
会社設立、起業支援、創業融資の専門家
〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町24-4 野村ビル1階
052-917-9258
営業時間 | 月~金 9:00~17:30 |
---|
お気軽にお問い合わせください
所長 近藤正臣
(公認会計士・税理士)
はじめまして。近藤正臣公認会計士事務所の近藤正臣です。
当事務所は、名古屋市の30代~40代の社長向けに、売上アップ、お金の不安解消、人材育成の3つの観点から戦略的アドバイスを提供し、会社が成長して行くためのサポートを行っています。
会社経営はプロ野球チームがペナントレースを戦うことに似ています。
みなさんは野球は好きですか?
私は小学1年生の頃から中日ドラゴンズ一筋で応援し続けています。
応援しているプロ野球チームが試合に勝つとうれしいのと同じで、会社経営を行っていくうえで、会社が黒字になれば社長さんはうれしいと思います。
月次で黒字になり(試合に勝利し)、それが毎月続けば(連勝すれば)さらにうれしい。そして年間で黒字になれば(リーグ優勝したように)きっと嬉しいことと思います。
会社経営では試合に負ける(赤字になる)時もありますが、どうすれば勝てるかの戦略を立てて、試合に勝てる(黒字になる)チームに、さらには連勝を続けられるチーム創りをしていくことが重要です。
毎月黒字を続け、黒字決算で1年を終える状態に会社を成長させるには、新規顧客を獲得し、売上をアップさせていかなければいけないし、お金を貯めながら、次の設備投資や人材への投資をするために資金繰りを見越して、資金が足りなければ借入をするなどして工面していかなければいけません。
また、いい人材を集めても、チームメンバーがバラバラの状態では業績はアップしていかないので、目標に向かって一丸となるようにメンバーを導いていかなければいけません。
野球で言えば、
・ファンサービスを充実し、球場を観客で満員にする
・選手の練習設備の充実、球場の改修
・高額な年俸の優秀な選手の獲得
・試合に勝てる戦略を練る
・1番打者が塁に出る、2番打者が送りバント、3番打者がタイムリー、4番打者がホームラン
というように、場面に応じて各選手が個性を生かせるような配置
・野手が連携してダブルプレーをとったりといったチームプレー
といった感じです。
社長はチームの監督で、社員が選手です。
監督である社長がチームの指揮を執り、選手である社員を育てながら、日々の試合に挑み、黒字決算という優勝を目指す。
そんな中で、キーとなるのは、やはり、売上、お金、人材です。
これらのどれが欠けても事業はうまく行きません。
会社が黒字決算という優勝をつかみ取り、さらには連覇し続けられるよう、
売上、お金、人材の面で適切な経営判断をしていけるよう、名古屋の同年代の社長をサポートしていくことが私たちの役割です。
公認会計士で、かつ、売上アップコンサルタントであるからこそご提案できる、あなたの会社のチーム戦略。
創りたいのは、会社と社員と社長であるあなたの
誰よりも幸せな未来です。
公認会計士 近藤正臣
代表者である近藤正臣のプロフィールをご紹介します。
近藤正臣 1974年7月 三重県いなべ市生まれ。名古屋市在住。 近藤正臣公認会計士事務所 所長 株式会社アクセルコンサルティング 代表取締役 公認会計士・税理士 売上アップコンサルタント 経済産業省認定「経営革新等支援機関」
顧問先の売上アップを本気で支援する会計事務所。
「売上を上げたいけど、どうしたらいいかわからない」という社長のお悩みを解決するため、「売上を2年で334%アップ」、「11ヶ月で218%アップ」などの数々の売上アップの実績を持つ税理士から、売上アップ支援の極意を習得。
三重県の片田舎の自営業の家庭で育ち、将来は親の仕事を継ぐため、理系に進むつもりでいたが、将来、自分がその仕事をやっている姿がどうしてもイメージできずに悶々とした日々を過ごす。悩みに悩んだ結果、「数字を扱う仕事がしたい」と、高校2年の1月1日、公認会計士になることを決意する。
上司・先輩に鍛えられ、上場企業監査の現場責任者も任されるようになる。
そのような中小企業を「数字を使って経営をサポートしたい」という思いが強くなり、9年間の監査法人勤務にピリオドを打ち、2006年7月、近藤正臣公認会計士事務所を開設。同時に税理士登録。
売上アップ、お金の不安の解消など会社経営でつまづきやすいポイントをトータルでカバーし、クライアントに最適なアドバイスを行うことを得意とする。
クライアントからは、「ここまで成長できたのは近藤会計のおかげ」、「近藤会計のサポートがなかったら今のわが社はない」との声も多く、とことん寄り添った真摯な姿勢が評判。
クライアントに成果を出させ、ビジョンを実現することに情熱を注ぐとともに、自らの人生も最高に楽しめるようなライフスタイルを実践している。
|
お問い合わせ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。