名古屋で税理士をお探しなら、近藤正臣公認会計士・税理士事務所にお任せください

会社設立、起業支援、創業融資の専門家

近藤正臣公認会計士事務所

〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町24-4 野村ビル1階

052-917-9258

営業時間

月~金 9:00~17:30

お気軽にお問い合わせください

税理士顧問契約

最適なサービスをカスタマイズして提供します

顧問契約するとどんなメリットがあるの?

月々の損益をタイムリーに把握できます

毎月の損益なら月次決算をやらなくても大体わかってるよ!という声も聞こえてきそうですが、会計データをしっかり分析してみると、経営者様は気付いていないことも把握できることが多いです。
1ヶ月の損益を把握するだけでなく、当期の他の月との比較や過去との比較やも行い、異常な点はないか、徹底的に分析していきますので、経営の問題点が明確化されます。

どこを改善していけばよいのか把握できます

経営分析資料を見ながら、無駄な経費はないか、どこを改善していけば会社がよくなるか、などのアドバイスが受けられます。
会社にお金が残る経営を実現するためにあらゆる改善提案を行います。
また、会社が軌道に乗って、従業員を増やしたい場合に、従業員の給料が増えるといくらの売上を増やさないといけないかといったこともわかります。

資金不足を事前に察知し、早めの対策を打てる

経営分析資料の中で、現金預金の増減についても把握していきますので、「このままいくと何月にキャッシュがなくなる」といったことも事前に把握できます。
その場合は、銀行借り入れを検討するなど、早めに対策をする必要があります。
銀行借り入れについてもご相談ができますし、経営計画作成についてもお手伝いできます。

決算予測で納税額を事前に知ることができる

決算の3ヵ月前に決算予測を行い、税金がいくらになるか試算します。
ですので納税資金がいくら必要か、あらかじめ把握できます。決算の時になって、急に税額を知らされる、といったこともございません。納税資金も早めに確保しておくことができます。

節税提案も行います

利益が多く出そうな場合には、税金を少なくするために可能な限りの節税案をご提案します。
当事務所独自の節税チェックリストを使いながら、どの方法を取っていくべきか、アドバイスいたします。

顧問契約料金表

料金は、

顧問料+記帳代行料(または会計データチェック料)+決算料+年末調整料の合計となります。

顧問料

5つのコースの中からお選びいただきます。
顧問料は月10,000円~となっております。
来社またはウェブ面談でのご報告となります。
電話、チャットワークでのご相談はどのコースの場合でも、無制限で可能です。

コース種別内容料金

プレミアムコース

(経営課題を解決)

面談 年12回
経営コンサルが付きます

月額75,000円~

決算120,000円~

アドバンスコース

(毎月しっかり処理)

面談 年2~12回

毎月処理・レポートお渡し

月額25,000円~

決算120,000円~

スタンダードコース

(数ヵ月ごとに処理)

面談 年3~6回

定期的な入力と面談

月額15,500円~

決算120,000円~

決算対策コース

(決算前に業績確認)

面談 年1~2回

決算前に決算対策をします

月額12,500円~

決算120,000円~

創業支援コース

(創業3年以内の会社限定)

面談 年1回

必要な時に相談できます

月額10,000円

決算   0円~

創業支援コースは、設立から3年以内の会社限定です。
創業支援コースの詳細は下記からご確認ください。

記帳代行料金

当事務所が会計ソフト入力を代行する場合の料金は下記のようになります。
当事務所で入力しますので、お客様では会計ソフトを導入していただく必要はありません
請求書・領収証・通帳コピーをご提出いただくだけで会計処理の丸投げが可能です。

 データ連携プラン通常プラン丸投げプラン
月間仕訳数ネットバンキング、クレジットカードを会計ソフトにデータ連携。領収証等はクラウドにアップロードいただきます。データ連携はせず、紙資料を指定の方法で整理し、ご提出いただきます。とにかく資料を丸投げしたい方のプランです。

月200仕訳以下

月額 10,000円

月額 15,000円

額 20,000円

月300仕訳以下

月額 20,000円

月額 30,000円

月額 40,000円

月400仕訳以下

月額 30,000円

月額 45,000円

月額 60,000円

月500仕訳以下

月額 40,000円

月額 60,000円

月額 80,000円

月500仕訳超

別途見積もり

別途見積もり

別途見積もり

  • 消費税の計算方式が、原則課税方式の場合は、インボイス対応料金として、上記料金の20%割り増しとなります。

会計データチェック料金

自社で会計ソフト入力を行われる方の会計データのチェック料金は、消費税の課税方式によって下記のようになります。

月間仕訳数

免税事業者、及び

簡易課税選択者

原則課税の事業者

月200仕訳以下

月額 10,000円

月額 12,000円

月300仕訳以下

月額 20,000円

月額 24,000円

月400仕訳以下

月額 30,000円

月額 36,000円

月500仕訳以下

月額 40,000円

月額 48,000円

月500仕訳超

別途見積もり

別途見積もり
  • 領収証、請求書を1枚ずつ詳細にチェックする場合は上記表の100%の金額となります。
  • 免税・簡易課税の場合で、簡易的なチェックの場合は上記表の70%の金額となります。
  • 原則課税の場合で、簡易的なチェックの場合は上記表の80%の金額となります。

年末調整料金

自社で会計ソフト入力を行われる方の会計データのチェック料金は、消費税の課税方式によって下記のようになります。

項目

料金

備考

基本料金

20,000円

5名まで

5名を超える場合

3,000円/1人当たり

紙で給与明細を提出

同上

2,500円/1人当たり

データで給与明細を提出

同上

2,000円/1人当たり

年末調整しない場合

法定調書合計表

5,000円

支払調書1枚1,500円
給与支払報告書(総括表)1か所あたり1,500円
償却資産申告書5,000円

お客様の業種や経理処理の難易度を考慮して、個別にお見積もりいたしますので詳しい料金が知りたい方はお問い合わせフォームからお問い合わせください。

業種や経理処理の難易度によって、作業量が大きく異なるため、正確なお見積りは面談の上決定いたします。

お問い合わせだけで料金が発生することはありませんのでご安心ください。

経営計画策定

経営計画策定

キャッシュフロー経営

キャッシュフロー経営

お問い合わせはこちら

お問い合わせ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。

名古屋の税理士へのお問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください

こんな方にご相談いただいています
  • 創業1年目~10年目の経営者様
  • 30代~40代の男性経営者様
  • 売上をさらに伸ばし成長していきたい経営者様
  • 資金繰りの不安を解消したい経営者様

どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。

お急ぎの方、お電話でのお問合せの方はこちら

受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く)

ご相談内容の例
  • 税務処理を行うだけでなく、会社の成長に関わってくれる税理士を探している
  • 売上をアップするためにはどうすればいいかアドバイスがほしい
  • 社員のやる気を上げて業績をアップさせる方法を教えてほしい